WEBキャスターの部屋
Google
がんばれ宮崎

みやざきWEBチャンネル TOP WEBキャスターの部屋にっき

昨日おとといと、京都に行ってきました。
以前から京都を着物で散策するのが夢でした。
京都にいる友だちに相談してみたところ、
「レンタルがあるよ」ということだったので、
ネットで検索してみたらなんと、着物や帯はもちろん、
肌襦袢・長襦袢から小物、そして着付けまで、
3000円からできるというのです!
これは利用しない手はありません。

着物レンタルショップはいくつかありましたが、
私は祇園の八坂神社のすぐ隣にある「夢京都」さんを利用しました。

豊富な柄の着物から選べますが、若者向けのモダンな柄の物が多かったようです。
私は中でも落ち着いた色の小紋に、ラメの入った引き締め色の帯を
選びました。
半襟も赤にして、首もとを引き締めてみました。
着付けをしてくれたスタッフの方も、着物選びにたくさんアドバイスしてくださり、楽しいひとときでした。

null

へアセット、ホテルでの引き取りなどのオプションも含めて、
合計で8000円ほど。
宮崎から着物道具一式抱えて行って、着付け代払うこと考えたら
かなりオトクだと感じました。

この後、京都西陣の織物メーカーに嫁いだ私の幼なじみの親友と
「着物でランチデート」に出かけました。

null
〈秀吉の妻・おねゆかりの『高台寺』のお庭で〉

この詳細はまた後日。


  1. カイン さんのコメント:

    ありがとうございます!
    なにが?とか聞くのはナシですよ(笑)
    ねねさん、ゆかりの地でございますか(^-^)
    京都と着物と美女…絵になります(^0^)

  2. aimi さんのコメント:

    カインさま

    さっそくのリアクション、ありがとうございます。
    京都には至る所に着物姿の女性がいらっしゃいます。

    古いお寺や神社、建物が多いので、着物がしっくりきますね!

    最近とみに、日本の古いものや伝統に興味をそそられる私です。

  3. まいど さんのコメント:

    ただの通りすがりのものですが、先日の薪能の会場でも着物で来場すると
    1,000円割引だったようで、和服の女性が多数来場され、とてもよい雰囲
    気を醸し出しておりました。
    日本の誇る伝統美、是非大切にしていただきたいものです。
    にしても、とってもお似合いでございますね。
    写真ではなく、実物を是非拝見したいものでございます。

  4. aimi さんのコメント:

    まいどさま
    カキコミありがとうございます。

    着物を着ると窮屈で、着付け自体も大変ですが、
    窮屈なお陰で動作が自然とおしとやかになりますし、
    若い女性にも積極的に着物を身につけていただきたいと思います。

    実は、宮崎市の繁華街にも、着物のレンタルショップができたとか。
    今度偵察に行って参ります。

    近いうちに着物姿をお目にかけるかもしれませんよ(笑)

  5. uran さんのコメント:

    Oh!
    Beautiful!

  6. アイミ さんのコメント:

    uranさま
    おおきに〜(笑)

  7. (;^_^A さんのコメント:

    「さ」るいた…!?(^o^;

  8. aimi さんのコメント:

    (;^_^Aさま

    実は「さるく」というのは宮崎弁で「あるく」
    という意味なんです。
    「歩く」というより、「ぶらぶら歩く」ニュアンスが
    含まれるかな?

    長崎でも使うようで、「長崎さるく博」という大々的なイベントも
    開催されているようですね。

    良かったら覚えて使ってください(笑)

  9. フレッシュ・ウォーター さんのコメント:

    aimiサンへ・・・

    こんばんは。

    涼しくと言うより寒くなってきましたね。
    お風邪はひかれてませんか?

    「さるく」ってホント宮崎っぽいと思いませんか?
    僕は何となく好きですねぇ・・・
    宮崎の青い空とサンサンと照り注ぐ太陽の下で
    目的もなく(あってもいいのですが)ぶらぶらと・・・
    まさに「さるく!」
    最高じゃないですかねぇ(笑)

    さるくと結果的に運動にもなるし!
    ずっと残したい宮崎弁のひとつかなと思います。
    (;^_^Aさまへ・・・

    宮崎弁での使用例をひとつ!
    怒った調子で父が「どこさるいちょっとかぁ!」
    (帰りが遅いが、どこで何をしてたんだぁ?)ってカンジです。

    aimiサン、これでいいですよね?

  10. aimi さんのコメント:

    フレッシュ・ウォーターさま

    コメントありがとうございます。
    私もとっても好きな宮崎弁なので、あえて使ったわけです(笑)

    使用法も、バッチリですよ!

  11. φ(.. ) さんのコメント:

    「さ」るく

    宮崎と長崎以外にも
    熊本と福岡でも使われているよいで
    そちらでは「だらだら歩く」という感じらしいでつが
    『九州弁』なんですね
    〜佐賀や大分、鹿児島などでは…どうなのかな!?(・・?)
    →親元が鹿児島ですが、聞いた記憶は無いなぁ。。。

  12. みかん さんのコメント:

    お久しぶりです。方言は面白いですねー 私もさるくと言う宮崎弁好きです。九州でもいろんなさるくが使われてとても親近感がわきます。

  13. aimi さんのコメント:

    φ(.. )さま
    うちの母が鹿児島出身なので、聞いてみたら、
    やっぱり使うそうです。
    福岡と佐賀は言葉が似ているので、
    使う可能性大ですね!

    九州弁なんですね〜!

  14. aimi さんのコメント:

    みかんさま

    お久しぶりのコメントありがとうございます。

    宮崎弁の代表選手といえば、「よだきい」。
    「めんどくさい」っていう意味なんですが、
    大分でも使うみたいですね。

    鹿児島弁はお隣でもわかりづらいけど、
    宮崎県内の都城やえびの・小林ではほとんど鹿児島弁に近いですし、
    方言は面白いですね!

    県外の仕事で宮崎弁をネタにすると、けっこう喜ばれたりします(笑)