先月は月初めの干し柿以来、イベントばかりで、ヘタバッテ、ブログを怠けていました。
先ずは、まとめ書きの日記から。
11月7日から9日まで福井県鯖江市の「ごふくのかつき」さんで展示会。めがね枠の産地として世界的に余りにも有名な町だが、初めて訪れた。南国から来たら、信号機が雪害対策で経になっているのも不思議な光景だが、糸偏に釣り針と書いて、何と読むのか分からなかった。
内部はこのように
そして奈良市、正倉院特別展に駆けつけ、早朝7:30より並んでゆっくり鑑賞 (^_-) ができましたヨ。
かねてより念願だった「紫檀木画槽琵琶」や蚕の部屋を掃き清める箒やかの有名な碁盤をゆっくり拝見出来本望であった。
平安時代の令嬢や古都の紅葉も今みごろ?
次の週は再び上京、学士会館でのきもの研究家の木村孝パーティー
赤川次郎さんご夫妻もこの会の常連!
綾の秋、11月は何と言ってもまゆ祭り!!
今年は例年と趣きを変えて、 男性の神子さん。ウーン悪くない。
今年も合鴨達が走ってくれました。 オット、肝心の他の写真は撮るのを忘れていました。ナンテコッタ
そして、そしてその3日後は長崎へ。日本の藍の祭典へ。
見事なたたずまいの円成寺さん展示会場はこのように。
静止画ばかりで失礼しました。
ため込まなくて、12月はもっと頻繁に書きこみしましょうとっ。