私のパソコンに不具合いが生じ、と言うより己の未熟な操作によりトラブって、約一ヶ月休んでいました。あの頃みずみずしかった「エルサルごーやー」もこのように色付いてきました。
さて本職の藍染めの材料の藍草も花が咲く時期がきました。
藍草にも赤い花の咲く種類と白い花の咲く、二種類あります。これは紅花小上粉(ベニバナコジョウコ)と言う、とても数少ない赤い花の藍草。
そしてこれは徳島で主に栽培されている白花小上粉(シロバナコジョウコ)
そしてそしてこれは藍でも何でもない蓼の雑草! どうです区別が付きますか?
同じ蓼科ですから見た目にはそっくりです。(葉っぱを揉んだら手が黒くなるのが藍草です)
蓼科の藍草と蓼科のタデ草とでは、その葉っぱの中に藍になる色素の有無で天地の違いとなります。
以上の写真、全て我が工房での本日のようすです。