WEBキャスターの部屋
Google
がんばれ宮崎

みやざきWEBチャンネル TOP WEBキャスターの部屋にっき

ずいぶん長い夏休みを取ってしまいました!
読者の皆さんの中には「台湾に移住してしまったのではないか?」
と心配してくださった方もいらしたようです。

充分充電しましたので、心を入れ替えて10月からは頑張って更新して
参る所存です。

さて、復帰1回目のにっきは、ちょっとゴージャスな話題で
入りたいと思います。

昨夜、相当なワイン通の皆さまの会に参加させていただきました。
参加者はそれぞれ、コレクションされているワインの中から
「これだ!」と思うワインを持ち寄り、
皆さんでグラス1杯ずつ味わいます。
全員のワインを飲み終えたら、1人ボトル1本を飲んでいるという
趣向です。
月1回開かれているそうですが、グラス1杯にするために
メンバーは8人までと決まっています。

会場は「ビストロ ナージャ」。これまたワイン好きのシェフが
ワインに合ったお料理を作ってくれます。

今月のワインは、年代もののワインが集まり、
私は私が今まで飲んだことのある古いワインの記録を
2度も更新してしまいました。

銘柄が余りよくわからないんですが、
「1976」と「1969」です。

null

年代もののワインは、ボトルをあまり揺らしてもいけないそうです。
グラスにそっとついだら、あまり空気に触れさせることもなく
香りが開いています。
若いワインはグラスを回して酸化を進めて味わいが出てくるものですが、
ボトルを開けた時点ですでに完成形です。
どちらもなんとなく、赤の色がくすんだ感じになっていて、
甘みがありました。
私が生まれる前のワインが腐ることなく飲めるなんて
なんだか感激してしまいました。

また、皆さんがそれぞれワインのうんちくを愛情深く語ってくださるのが
おいしさに輪をかけます。

それだけでもとっても贅沢な夜なのに、
2次会で行ったお店で、なんとさらに古い「1949」のワインを
あけてくださいました!

null

コルクなんて、上の方がなぜか炭化して真っ黒になっています。

null

先ほど飲んだワインよりもさらに20年前のもので、
味もどうなってるのかと興味津々。

ところが、飲んでみますとこちらのワインの方が酸味を残しており、
なんとなくフレッシュな感じすらするではありませんか!

ワインはあまり詳しくありませんが、大好きな私。
とてもとても貴重な体験をさせていただきました。

先生方、まことにありがとうございました!

ちなみに、それらのビンテージのワインが1本おいくらくらいするものなのか、ちょっと怖くて聞けませんでした・・・・



  1. フレッシュ・ウォーター さんのコメント:

    aimiサンへ・・・

    お久しぶりです!と言うと変ですが(笑)

    お元気なご様子で安心しました(意味深・・・)
    お元気なんですよね?大丈夫ですよね?
    ずっと心配してました(号泣)

    10月もaimiサンらしくマイペースで頑張ってくださいね。
    お体だけには「超」と言いますか、とにかくくれぐれも
    お気をつけくださいね。

    それでは、また・・・

    追伸 にっきリスタート後、コメント一番乗り狙ってました!!

  2. まいど さんのコメント:

    ただの通りすがりのものですが、通りがかっただけでは
    ご相伴に与かることはできそうにもない逸品ばかりの
    ようでございますね。

    「1949」、ワタクシ存在もしてない年代なので、想像も
    つきませんが、自分より長生きしてるものを味わえると
    は、何とも摩訶不思議な体験でございますな。
    東西ドイツが誕生した年だけに、軍馬の鞍の皮の匂いが
    したりするんでありましょうか…。

  3. uran さんのコメント:

    お久しぶりです。

    テレビではよく見かけているのですが(再放送かも?)更新は久しぶりですね。
    台湾の定期便、なくなってしまってショックです。
    元々使いにくい便だったですけどね。使いやすくすればもっと増えますよね〜。

  4. カイン さんのコメント:

    お久しぶりです(^-^)
    生まれる前の年代…僕らより先輩のワイン!
    なんかロマンを感じます(^.^)

  5. アイミ さんのコメント:

    フレッシュウォーターさま
    コメント一番乗り、ありがとうございます。
    ずいぶんご心配おかけしたようで、申し訳ありませんでした。
    「マイペース」で更新して行きますので、またご愛読よろしくお願いしますね!

  6. アイミ さんのコメント:

    まいどさま

    コメントありがとうございます。
    焼酎みたいな蒸留酒なら、数十年ものもあり得ますが、
    醸造酒でというのは本当に不思議ですよね。
    まいどさまもいつか巡り会えるといいですね!

  7. aimi さんのコメント:

    uranさま

    コメントありがとうございます。

    ケーブルテレビの「ディスカバミヤザキ」は
    月1度のロケで、毎日再放送してます。

    台湾定期便の運休、本当に残念です。
    県は再開してもらえるように働きかけを行っているようですが、
    どうでしょうか・・・?

    台湾と宮崎の交流が盛んになるように
    私も微力ながら力を尽くしたつもりでしたが、
    自分の無力さを感じます。

  8. aimi さんのコメント:

    カインさま
    コメントありがとうございます。

    コルクを開けた瞬間、
    ボトルの中に閉じこめられていた時間が流れ出す・・・

    そんな浦島太郎の玉手箱みたいな神秘を感じました。

    ほんとにロマンですね!

  9. ながぴ〜 さんのコメント:

    ワイン、レストランに持ち込んで食事してました。
    若い時の話ですが...今でも若いけど(笑)

    職場で、通は年代物のワインをデキャンタして、おり(沈澱物)を取り除き、飲まれるのが普通のようですね。
    僕らサービスマンがデキャンタしていいのかな?とも思いつつ、ローソク立てて、ソムリエまがいな経験をしました。

    あ〜シャトーラトゥール・ア・ポムロルが飲みたくなってきました。
    追伸:一度飲んで美味しかったイメージのワインです。

  10. aimi さんのコメント:

    ながぴ〜さま

    私もワイン、大好きです!

    だけど、いかんせん名前が絶対に覚えられないんです。
    だから、ワインは「一期一会」と割り切っています。
    お店の方がお料理に合うというオススメを教えてもらって決めます。
    名前を覚えても、作られた年が違うと全然味も違いますしね。

    ちなみに私の生まれた年は、ぶどうの出来が悪く、
    ワインも評判が良くありません。
    だから、ビンテージもほとんど残ってないそうです。

    悲しいですね!