WEBキャスターの部屋
Google
がんばれ宮崎

みやざきWEBチャンネル TOP WEBキャスターの部屋にっき

今や宮崎県ナンバーワンの観光スポットとなった宮崎県庁。
夏休み期間中には団体のツアー客や家族連れであふれ、みんな宮崎県庁をバックに記念撮影をしていました。
夜のライトアップや県庁カフェ、元お笑い芸人の県庁マンによる県庁ツアーもお目見えし、
まず県庁からひと味違った宮崎県に生まれ変わっています。

宮崎県庁は私の家から車で5〜6分。今まで仕事の打ち合わせでいくくらいしか用事が無く、県庁舎に対し特別な思いもありませんでした。ところが、今日東京の知人が仕事で宮崎を訪れ、ランチを一緒に食べたんですが「せっかくだから県庁の写真撮って行こうかな」と言うではありませんか。その方は宮崎にはしょっちゅう来ている人で、どちらかといえばクール、「観光地なんてどこでも一緒でしょ、フフン」ってな感じの方だったので、その反応に驚いてしまいました。それで、もしかして、このにっきをお読みの全国に皆さまにも宮崎県庁の写真をご披露しようかと思いつきました。



宮崎出身の方には懐かしく感じていただき、そうでない方には「ここに知事がいるのかあ」とでも思っていただければと思います。そうそう、最近県庁の正面玄関に知事の出待ち入り待ちをするおじいちゃんおばあちゃんがいっぱいいるそうですよ。

本当はいつごろ建てられたのかとか、建築士はだれか、とかの情報も入れたかったんだけど、何も資料がないのでご勘弁を。ご存じのかたがいらしたら是非教えて下さい。最近は個人むけの県庁ツアーも出来たようですので、興味のある方は参加してみたらいかがでしょうか?


  1. まいど さんのコメント:

    通りすがりのものですが…。
    宮崎県庁本館[参考2]設計者:置塩章+宮崎県所在地:宮崎県宮崎市神宮東2-10-1 主用途:庁舎竣 工:1932年
    らしいですな。

  2. まいど さんのコメント:

    帰り道にまた寄らせてもらいました。
    宮崎県庁は、現存している県庁の建物としては九州で最も古く、全国でも4番目に古い建物だそうです。見どころはいろいろありますが、玄関を入ってすぐの中央階段は、宮崎県五ヶ瀬町産の大理石で、4億2千万年前の石だとか!化石もいっぱい詰まってて見ることができるらしいですよ。いや〜、すごいですな宮崎県庁。

  3. aimi さんのコメント:

    まいどさま

    立て続けに宮崎県庁情報ありがとうございます。

    しょっちゅう見てる県庁がそんなに特徴のあるものとは知りませんでした。
    宮崎ブームでふるさと宮崎再発見!って感じです。

    そういえば、この本庁舎内の今県庁講堂として使われているところは
    昔の県議会議場だそうですね。傍聴席みたいな2階席もあって、
    古いけどなかなか荘厳な作りですよね。

    また良かったら通りすがりにお立ち寄りくださいませ。